冬に咲いてるイヴピアジェとうらら以外剪定終了しました
昨年は寒かった気がしますが
鉢バラのうららが2月中ずっと咲いていて
ほとんど休眠せずに1番花に突入しまして・・・
1番花がしょぼく
少しずつ回復して
ようや秋にまともな樹勢になって
再び冬に咲いてます。。


うらら
恐るべし・・・
今年も冬にずっと咲いてますが・・・
暖冬なので
半分露地のイヴピアジェも
ずっと咲き続けて
良い香り振りまいてます。
蕾を取ってきて
玄関で咲かせて
香り楽しんで



咲かなくなったら剪定しようと思ってましたが
蕾がまだ大きくなってくるので
もったいないなあ~
と言うことで
うららとイヴピアジェは休眠させずに楽しもうと・・・
1番花は
咲いてくれるのかというか・・・
5月は1番花?
元気良すぎるんで丁度良いかも。。
鉢バラのうららが2月中ずっと咲いていて
ほとんど休眠せずに1番花に突入しまして・・・
1番花がしょぼく
少しずつ回復して
ようや秋にまともな樹勢になって
再び冬に咲いてます。。


うらら
恐るべし・・・
今年も冬にずっと咲いてますが・・・
暖冬なので
半分露地のイヴピアジェも
ずっと咲き続けて
良い香り振りまいてます。
蕾を取ってきて
玄関で咲かせて
香り楽しんで



咲かなくなったら剪定しようと思ってましたが
蕾がまだ大きくなってくるので
もったいないなあ~
と言うことで
うららとイヴピアジェは休眠させずに楽しもうと・・・
1番花は
咲いてくれるのかというか・・・
5月は1番花?
元気良すぎるんで丁度良いかも。。
スポンサーサイト