第10回バラ薬剤散布2019年 鉢バラのハダニに追加防除
1週間前にコロマイト散布しましたが・・・
散布効果確認のために
葉をめちゃ少なくした
コンテドシャンポードの
葉裏を
ルーペで観察です・・・


う~ん
成虫は居ませんが・・
卵と若齢幼虫が
けっこう残っています。。
いまのうちのナミハダニに
コロマイト
殺卵力が低い感じです。。
これは
殺卵力のある
薬剤の追加防除が必要です。。
ということで・・
ダニサラバラ
と
いつものサンヨール
を
鉢バラだけに散布です。。
フェンスの露地バラはあきらめ~

ダニサラバは遅効性なので
数日後に効果を
また観察です。。
今日まだ
咲いてる薔薇から
ノヴァーリス

ジュード

植え直した
アブラハムダービーが
ちょっと復活♪


このまま
大きくなるのか
またしても
小さくなるのか
散布効果確認のために
葉をめちゃ少なくした
コンテドシャンポードの
葉裏を
ルーペで観察です・・・


う~ん
成虫は居ませんが・・
卵と若齢幼虫が
けっこう残っています。。
いまのうちのナミハダニに
コロマイト
殺卵力が低い感じです。。
これは
殺卵力のある
薬剤の追加防除が必要です。。
ということで・・
ダニサラバラ
と
いつものサンヨール
を
鉢バラだけに散布です。。
フェンスの露地バラはあきらめ~

ダニサラバは遅効性なので
数日後に効果を
また観察です。。
今日まだ
咲いてる薔薇から
ノヴァーリス

ジュード

植え直した
アブラハムダービーが
ちょっと復活♪


このまま
大きくなるのか
またしても
小さくなるのか
スポンサーサイト