黒点 剪定 うらら
昨年の秋
あまりの忙しさに
薬剤散布せずに放置しまして
黒点はダイジョウブだろう・・・と言う予想とは裏腹に
9割以上の品種で黒点が発生しました。。
農薬散布て効くんだねえ。。
撒かないとてきめん
病気に強い品種でも黒点でwてました・・・が
一つ
全く出なかった品種が・・・
アレです
あれ
オリビア!
すごいですね
というまくらことばでして・・
うららも
かなり強い品種なので出ないだろうと
予想に反して
農薬撒かないと結構黒点出てました・・・・
で・・・
うらら・・
昨年に引き続いて
今年も年末から2月まで花が咲き続いて
いいかげん
休眠させてあげなきゃ
と言うことで
剪定しました。。
黒点の菌を持ち越したくないし。。。
びほー

あふた

もうひとつ・・
イヴピアジェもいいかげん剪定しました・・
冬でも
黒点出てるし。。

びほー
めちゃ大きくなりました。。

あふた

剪定で
出た
うららの花
これでホントの最後の花

次の花まで
3ヶ月待たねばなるまい。。
あまりの忙しさに
薬剤散布せずに放置しまして
黒点はダイジョウブだろう・・・と言う予想とは裏腹に
9割以上の品種で黒点が発生しました。。
農薬散布て効くんだねえ。。
撒かないとてきめん
病気に強い品種でも黒点でwてました・・・が
一つ
全く出なかった品種が・・・
アレです
あれ
オリビア!
すごいですね
というまくらことばでして・・
うららも
かなり強い品種なので出ないだろうと
予想に反して
農薬撒かないと結構黒点出てました・・・・
で・・・
うらら・・
昨年に引き続いて
今年も年末から2月まで花が咲き続いて
いいかげん
休眠させてあげなきゃ
と言うことで
剪定しました。。
黒点の菌を持ち越したくないし。。。
びほー

あふた

もうひとつ・・
イヴピアジェもいいかげん剪定しました・・
冬でも
黒点出てるし。。

びほー
めちゃ大きくなりました。。

あふた

剪定で
出た
うららの花
これでホントの最後の花

次の花まで
3ヶ月待たねばなるまい。。