冬雑草にシバゲン散布
ティフトンに毎年WOSしてきましが・・
今年初めてWOSしないと・・
生長は全く止まり
少しずつ
ティフトンの葉色が悪くなってきているようで・・


遠目にはわかりませんが・・

近づくと・・
はこべとか
冬雑草の海です。
アニュアルライグラスフェアウエイも
撒いてないのに
めちゃくちゃ発芽してきます。
この時期放置すると
こんなことになるんだ・・
とても、テデトールできる量じゃありません。


ということで・・
超久しぶりに
シバゲンを撒くことにしました。
多分10年以上ぶりです。
昔、スプリングトランジションに失敗して撒いていましたが
冬雑草に撒くのは初めてです。
上手く効いてくれるといいなあ。。

まったく芝と関係ありませんが
先日、親戚のカナリヤ屋敷に鳥を見に行ってきました。
昔はカナリアを飼っている人
けっこう居たんですが
今はショップでさえ売っていることはまれです。
そのカナリアが27匹も・・・


繁殖が楽しいそうでして・・
繁殖シーズンには卵黄混ぜた餌に替えて・・産卵に備えるそうで・・

他には・・
コキンチョウも繁殖させているとのこと・・
コキンチョウはなかなか子供を育てないので
卵を産んだらジュウシマツに卵を育てさせて
繁殖するそうで・・
ジュウシマツも卵を産んでなきゃコキンチョウの卵を育てないので・・
タイミングを合わせるため
コキンチョウの4~5倍ジュウシマツを飼育するそうです。
気の長い話・・・

コキンチョウ
やるだけやって
子供育てないって
どーよ
いいなー
今年初めてWOSしないと・・
生長は全く止まり
少しずつ
ティフトンの葉色が悪くなってきているようで・・


遠目にはわかりませんが・・

近づくと・・
はこべとか
冬雑草の海です。
アニュアルライグラスフェアウエイも
撒いてないのに
めちゃくちゃ発芽してきます。
この時期放置すると
こんなことになるんだ・・
とても、テデトールできる量じゃありません。


ということで・・
超久しぶりに
シバゲンを撒くことにしました。
多分10年以上ぶりです。
昔、スプリングトランジションに失敗して撒いていましたが
冬雑草に撒くのは初めてです。
上手く効いてくれるといいなあ。。

まったく芝と関係ありませんが
先日、親戚のカナリヤ屋敷に鳥を見に行ってきました。
昔はカナリアを飼っている人
けっこう居たんですが
今はショップでさえ売っていることはまれです。
そのカナリアが27匹も・・・


繁殖が楽しいそうでして・・
繁殖シーズンには卵黄混ぜた餌に替えて・・産卵に備えるそうで・・

他には・・
コキンチョウも繁殖させているとのこと・・
コキンチョウはなかなか子供を育てないので
卵を産んだらジュウシマツに卵を育てさせて
繁殖するそうで・・
ジュウシマツも卵を産んでなきゃコキンチョウの卵を育てないので・・
タイミングを合わせるため
コキンチョウの4~5倍ジュウシマツを飼育するそうです。
気の長い話・・・

コキンチョウ
やるだけやって
子供育てないって
どーよ
いいなー
スポンサーサイト