パパメイアン 鄙茅 ギター
昨日
6000歩
今日
3500歩
パパメイアンが大きな花を咲かせて
これぞダマスクの強香
素晴らしく強い香りで
すばらしい黒さで咲いています。。
妖艶な女・・・
手放せません

チョウジソウの黄葉が綺麗・・・

昨晩は
結婚記念日で
多気町の鄙茅に行ってきました。
美味しい驚き満載です♪
今月の外食費もちろん予算オーバー・・・
一人5000円のコース

ブリの蕪甘酢

エビしんじょうとアワビ茸

刺身(サワラ マダイ ホタテ マグロ)

海老芋とすり下ろしシイタケにウニ

季節のいろいろ

鮭の幽庵焼き

ネギとゴボウと鶏のご飯

美味しゅうございました。
今日は今日とて
大学の同窓生と
松阪市うきさとむらに出来た
中古楽器やさんに遊びに行ってきました♪
コロナの影響でギターが凄く売れるそうです。
みんな閉じこもってギター弾いてるんですね♪



中古も良いけど
ミニギターほしいなあ・・・山の中で弾きたいなあ
また行こうと♪
家に帰ってきて
パーゴラでギター弾いて唄って大学時代に戻って反省会です
楽しかった~♪

戦争は知らない
竹田の子守歌
近江の子守歌
・・・・
ガーデニングせずに
遊んだ遊んだ
現実に戻って
今晩は
とり野菜鍋
鶏の唐揚げ

大学の友達は
だいたい命に関わる難病を抱えている人が多い
命のある限り
身体の動く限り
楽しみましょう!
6000歩
今日
3500歩
パパメイアンが大きな花を咲かせて
これぞダマスクの強香
素晴らしく強い香りで
すばらしい黒さで咲いています。。
妖艶な女・・・
手放せません

チョウジソウの黄葉が綺麗・・・

昨晩は
結婚記念日で
多気町の鄙茅に行ってきました。
美味しい驚き満載です♪
今月の外食費もちろん予算オーバー・・・
一人5000円のコース

ブリの蕪甘酢

エビしんじょうとアワビ茸

刺身(サワラ マダイ ホタテ マグロ)

海老芋とすり下ろしシイタケにウニ

季節のいろいろ

鮭の幽庵焼き

ネギとゴボウと鶏のご飯

美味しゅうございました。
今日は今日とて
大学の同窓生と
松阪市うきさとむらに出来た
中古楽器やさんに遊びに行ってきました♪
コロナの影響でギターが凄く売れるそうです。
みんな閉じこもってギター弾いてるんですね♪



中古も良いけど
ミニギターほしいなあ・・・山の中で弾きたいなあ
また行こうと♪
家に帰ってきて
パーゴラでギター弾いて唄って大学時代に戻って反省会です
楽しかった~♪

戦争は知らない
竹田の子守歌
近江の子守歌
・・・・
ガーデニングせずに
遊んだ遊んだ
現実に戻って
今晩は
とり野菜鍋
鶏の唐揚げ

大学の友達は
だいたい命に関わる難病を抱えている人が多い
命のある限り
身体の動く限り
楽しみましょう!
近江牛と滋賀県酒蔵巡り
長女の誕生日でケーキ買ったり
中華食べに行ったり
家族でさんざん騒いで
散財して
散歩サボり
トレーニングジムのみです。
鉢バラがほとんど花が終わってしまいましたが
3本に仕立てたパパメイアンがようやく咲き出してきました。。

秋は黒みが強く
姿良く
ダマスクの香りも一段と強く
成熟した女性のイメージ♪
寿命が長くて
素晴らしい♪
今日は友達と
滋賀県の地酒買いにドライブです。
竜王町の松瀬商店
松の司
美味しいと評判の地酒です。


JAL機内で飲む日本酒として特別に醸造されたもの
コロナの影響で消費できず、ここで売ってました。
外国人にも万人受けする味のようです。
記念に買ってきました。

六角さんのテツ吞み旅で出てきた
近江牛
近江八幡のかねやす
なかなかの入り口です。普通なら入らないでしょう。
TVの影響か・・・県外からのお客さんが8割とのことでした。。

まったく講釈をよくしゃべる大将でした。

極上焼き肉丼
美味しゅうございました

午後から
琵琶湖大橋を渡って
堅田の浪の音


これだけ購入

滋賀県は美味しい酒蔵が多いね
Junoさんの記事見て
大津に来たので
琵琶湖ホテルのイングリッシュガーデンを見に行こう!
駐車場の停めて・・・
どこだろう?
フロントで聞いてみる・・・
私「琵琶湖ホテルとイングリッシュガーデンで検索してきたんですよ」
ホテルマン「琵琶湖ホテルは新しいのと古いのがあるんですよ」
「ここは新しい方、ガーデンがあるのは古い方、車で10分くらいかかりますよ・・」
がーーん アキラメタ・・・
今朝の次女
「おとーちゃん
北陸てどこ? 北海道?」
私「福井県や富山県のあたり」
次女「それどこ?」
今晩の次女
私「新潟は全く遠いなあ・・・最低二泊三日必要やな」
次女「沖縄よりとおいんや」
中華食べに行ったり
家族でさんざん騒いで
散財して
散歩サボり
トレーニングジムのみです。
鉢バラがほとんど花が終わってしまいましたが
3本に仕立てたパパメイアンがようやく咲き出してきました。。

秋は黒みが強く
姿良く
ダマスクの香りも一段と強く
成熟した女性のイメージ♪
寿命が長くて
素晴らしい♪
今日は友達と
滋賀県の地酒買いにドライブです。
竜王町の松瀬商店
松の司
美味しいと評判の地酒です。


JAL機内で飲む日本酒として特別に醸造されたもの
コロナの影響で消費できず、ここで売ってました。
外国人にも万人受けする味のようです。
記念に買ってきました。

六角さんのテツ吞み旅で出てきた
近江牛
近江八幡のかねやす
なかなかの入り口です。普通なら入らないでしょう。
TVの影響か・・・県外からのお客さんが8割とのことでした。。

まったく講釈をよくしゃべる大将でした。

極上焼き肉丼
美味しゅうございました

午後から
琵琶湖大橋を渡って
堅田の浪の音


これだけ購入

滋賀県は美味しい酒蔵が多いね
Junoさんの記事見て
大津に来たので
琵琶湖ホテルのイングリッシュガーデンを見に行こう!
駐車場の停めて・・・
どこだろう?
フロントで聞いてみる・・・
私「琵琶湖ホテルとイングリッシュガーデンで検索してきたんですよ」
ホテルマン「琵琶湖ホテルは新しいのと古いのがあるんですよ」
「ここは新しい方、ガーデンがあるのは古い方、車で10分くらいかかりますよ・・」
がーーん アキラメタ・・・
今朝の次女
「おとーちゃん
北陸てどこ? 北海道?」
私「福井県や富山県のあたり」
次女「それどこ?」
今晩の次女
私「新潟は全く遠いなあ・・・最低二泊三日必要やな」
次女「沖縄よりとおいんや」
ブラックバッカラなど・・・
朝ガーデンで新聞読んでると
雨が降ってきたので散歩は無しで
午前中にジムに行ってきました。
ジムは私よりずっと高齢の人でいっぱい。。
ささっとマシンをやって体を整えて終了~
前傾姿勢になった体を真っ直ぐに調整するだけで
胸が出てお腹が引っ込んで
20歳くらい若く見えるのです。
思っていたほど黒くはなくて
うどんこ病にめちゃ弱いので
リストラするつもりだった
ブラックバッカラ・・・
しかし・・流石切り花品種です。
花持ちがバツグンに良い
花の少ないときに重宝するので廃棄するのを思いとどまりました。

エマハミルトン

暴れ回る
クリスティアーナ

ちょっと休憩して・・・

晩は
鶏の唐揚げたっぷり作りました♪

美味しいわ~
そろそろ旅行に行きたいと
都会じゃない
泊まりたいホテル検索して・・
ほとんど満室じゃん・・
雨が降ってきたので散歩は無しで
午前中にジムに行ってきました。
ジムは私よりずっと高齢の人でいっぱい。。
ささっとマシンをやって体を整えて終了~
前傾姿勢になった体を真っ直ぐに調整するだけで
胸が出てお腹が引っ込んで
20歳くらい若く見えるのです。
思っていたほど黒くはなくて
うどんこ病にめちゃ弱いので
リストラするつもりだった
ブラックバッカラ・・・
しかし・・流石切り花品種です。
花持ちがバツグンに良い
花の少ないときに重宝するので廃棄するのを思いとどまりました。

エマハミルトン

暴れ回る
クリスティアーナ

ちょっと休憩して・・・

晩は
鶏の唐揚げたっぷり作りました♪

美味しいわ~
そろそろ旅行に行きたいと
都会じゃない
泊まりたいホテル検索して・・
ほとんど満室じゃん・・