芽が出て膨らんで・・
昨日は寒くて散歩無し
今日は姿勢を矯正しながら4000歩
品種によって
芽の膨らみ方が全然違いますね
早い品種では葉が展開しかけています。。
ナイトタイム

うらら

うららはすごいです。
去年も今年も
ずっと冬の間花をつけてまして
今年は強制的に剪定して休眠させましたが
早いわぁ
道の駅で買った正体不明の花・・
だんだん花茎が上がってきてサクラソウみたいな形になってきました。。
葉の形が普通のプリムラの仲間とは違いますが
プリムラでググって画像を調べてみたら
どうも・・
プリムラ シネンシス ステラタ
っぽい


桜の花みたいでかわいいです♪
パンガシウス・・・値段につられて買いました。。

おとといの昼
パンガシウスの蒲焼き風
山芋短冊

知らず知らずのうちに食べている食材だそうですが・・・
白身なのにちょっと味が濃くてあっさりはしていないような・・・
一昨日の晩
ゴマ豆乳鍋

昨日の昼
トンテキ
豚バラキャベツのオイスターソース炒め

昨日の晩
ノルウェーサバの焼き物
ささみとチーズとほうれん草炒め

今日の昼
ささみの唐揚げ
サツマイモの天ぷら
キノコとキャベツのコンソメスープ

ひょんなことから
栃木県の見知らぬ人の尺八と
私のギターをコラボしました。。
カッチーニのアベマリアを尺八の調の高さに合わせて
でも
尺八の音の高さは微妙に441HZでの調弦ギターと違うような・・・
↓
カッチーニアヴェマリア尺八とギターコラボ ブログ用
今日は姿勢を矯正しながら4000歩
品種によって
芽の膨らみ方が全然違いますね
早い品種では葉が展開しかけています。。
ナイトタイム

うらら

うららはすごいです。
去年も今年も
ずっと冬の間花をつけてまして
今年は強制的に剪定して休眠させましたが
早いわぁ
道の駅で買った正体不明の花・・
だんだん花茎が上がってきてサクラソウみたいな形になってきました。。
葉の形が普通のプリムラの仲間とは違いますが
プリムラでググって画像を調べてみたら
どうも・・
プリムラ シネンシス ステラタ
っぽい


桜の花みたいでかわいいです♪
パンガシウス・・・値段につられて買いました。。

おとといの昼
パンガシウスの蒲焼き風
山芋短冊

知らず知らずのうちに食べている食材だそうですが・・・
白身なのにちょっと味が濃くてあっさりはしていないような・・・
一昨日の晩
ゴマ豆乳鍋

昨日の昼
トンテキ
豚バラキャベツのオイスターソース炒め

昨日の晩
ノルウェーサバの焼き物
ささみとチーズとほうれん草炒め

今日の昼
ささみの唐揚げ
サツマイモの天ぷら
キノコとキャベツのコンソメスープ

ひょんなことから
栃木県の見知らぬ人の尺八と
私のギターをコラボしました。。
カッチーニのアベマリアを尺八の調の高さに合わせて
でも
尺八の音の高さは微妙に441HZでの調弦ギターと違うような・・・
↓
カッチーニアヴェマリア尺八とギターコラボ ブログ用
スポンサーサイト