未公開雑木ガーデン訪問
三重県南部の未公開雑木ガーデンに行ってきました。。
↓
その時の詳しい記事は
芝生とバラの庭(HP版)に掲載しましたので、覗いてね♪
こちらのブログ版でも少しだけ紹介です。。
桜の花びらを踏みながら案内して頂きました。
広い広いガーデンなのでこんな車付きの運搬アイテムがあるんですね・・・

椿の花が落ちる小道
とっても雰囲気良いです。
行き止まりにはキブシが花盛りでした。。ガーデンにキブシを植える発想はなかなか無いなあ・・・


ガーデンに何気ない感じで置かれていた
リアルなキノコのアイテム。。遊び心があります。

人工の池には
オオフサモの水上葉の鮮やかな緑と山吹の黄色い花の対比が美しかったです。

雑木の間の小道脇に
植物が植栽してありました。
この時はいろんな品種の白い水仙が林の中に浮かび上がって見えました。

ガーデンを案内して頂いてから
大きなウッドデッキでコーヒーとシュークリームをいただいてまったり。。

このガーデンは小さな木の苗木を植えたりして
40年間経過してできあがってきたそうです。
好きな植物を植えているそうですが
個々の植物もガーデン全体も素晴らしいガーデンでした。
S氏は素敵な感性の持ち主と思われます。
昨日の晩ご飯
トンテキ
タケノコの煮付け
山芋のごろごろ

↓
その時の詳しい記事は
芝生とバラの庭(HP版)に掲載しましたので、覗いてね♪
こちらのブログ版でも少しだけ紹介です。。
桜の花びらを踏みながら案内して頂きました。
広い広いガーデンなのでこんな車付きの運搬アイテムがあるんですね・・・

椿の花が落ちる小道
とっても雰囲気良いです。
行き止まりにはキブシが花盛りでした。。ガーデンにキブシを植える発想はなかなか無いなあ・・・


ガーデンに何気ない感じで置かれていた
リアルなキノコのアイテム。。遊び心があります。

人工の池には
オオフサモの水上葉の鮮やかな緑と山吹の黄色い花の対比が美しかったです。

雑木の間の小道脇に
植物が植栽してありました。
この時はいろんな品種の白い水仙が林の中に浮かび上がって見えました。

ガーデンを案内して頂いてから
大きなウッドデッキでコーヒーとシュークリームをいただいてまったり。。

このガーデンは小さな木の苗木を植えたりして
40年間経過してできあがってきたそうです。
好きな植物を植えているそうですが
個々の植物もガーデン全体も素晴らしいガーデンでした。
S氏は素敵な感性の持ち主と思われます。
昨日の晩ご飯
トンテキ
タケノコの煮付け
山芋のごろごろ

スポンサーサイト